top of page
赤い和紙
5186909_m_edited.jpg

杵屋佐二三

三味線教室・長唄教室・邦楽教授所

千葉県松戸市五香6丁目12-12

てまり

和の世界に浸ってみませんか…
今、日本芸能が見直されております

端唄から始まり、長唄、三味線等、わきあいあいのお教室です。その方に合った譜面でご指導致しますので、初めての方も 安心して楽しくお稽古ができます。粋な芸事、一緒に始めてみませんか?老若男女大歓迎!入会随時!練習時間は原則水曜・金曜ですが、曜日・時間等ご相談に応じます。邦楽に触れてみたいとお考えの方、是非一度見学にお越しください。体験入学もできますのでお気軽にご連絡ください。

三味線教室・長唄教室・邦楽教授所

杵屋佐二三

​2022年4月24日 台東区立浅草公会堂にて

杵屋佐二三(松の緑)
杵屋佐二三(松の扇)
杵屋佐二三(喜三の庭)
20220424佐二三会
浅草詣り
さのさ
祇園小唄(ぎおんこうた)
廓丹前(くるわたんぜん)
楽しい打ち上げ
端唄の会・三越劇場にて
松の緑
越後獅子
仲良し3人娘
娘道成寺
文化祭の集合写真
浅草公会堂

​講師紹介

三味線・長唄

二代目 杵屋佐二三(きねやさふみ)
家元は杵屋佐治郎(杵屋佐弥吉)

日本の伝統芸能の音楽の基本は長唄です。歌舞伎などで聞いた事のあるおなじみの曲も沢山あります。又、長唄は重くて大変そうだと思われる方は、端唄の軽くて短い曲も楽しいかと思います。教室のおさらい会や、地区の文化祭への参加など舞台経験も積む事が出来ます。

きねやさふみ

端唄

鶯聲真文(オウセイマサフミ)
家元は 鶯聲真毅(オウセイマサキ)
=五代目 杵屋勝松(杵勝会役員)

花
講師紹介

​教室案内

きねやさふみ

練習時間は原則水曜・金曜、個人レッスン月4回の稽古ですが、曜日・時間等ご相談に応じますのでお気軽にお問合せください。

しゃみせん

稽古場には稽古用三味線もあり、初めての方でもその日から“さくら・さくら”が弾けるように指導いたします。

初心者大歓迎

教室名

杵屋佐二三(きねやさふみ)

お教室について

三味線教室、長唄教室、邦楽教授所

住所

(〒270-2213)千葉県松戸市五香6丁目12-12

電話&FAX

047-386-5726

携帯

090-3431-1211

駐車場

営業時間

10:00~20:00

アクセス

新京成線・五香駅・東口出口より徒歩7分

クレジットカード

お取扱いしておりません

教室案内
アクセス
bottom of page